レモンといえば、ビタミンC ですが、レモンに含まれるエリオシトリンという成分をご存知でしょうか?
エリオシトリンはダイエット効果が期待されている、今 注目の成分なのですが、じつはこれ、普段は捨ててしまうレモンの「皮」に多く含まれているんです!
今回はあなたのダイエットをサポートしてくれるエリオシトリンの効能と、日常生活でレモンの皮を無理なく手軽に摂る方法について紹介します。
注目の成分!エリオシトリンとは?

「エリオシトリン」は柑橘類に含まれるポリフェノールの一つで、特にレモンには多く含まれています。
ポリフェノールの主な働きとして、活性酸素の働きを抑える「抗酸化作用」があります。
レモンに含まれるエリオシトリンは、ビタミンC よりもはるかに高い抗酸化作用をもつことで知られています。
じつはこの抗酸化作用、体内での脂肪の代謝に深くかかわっています。
サンパウロ大学が発表した研究では、新たなレモンから抽出したエリオシトリン入りの食事を食べ続けたマウスの「中性脂肪とコレステロールの血中レベルが低下した」ことが明らかになりました。注1
つまり、エリオシトリンには「体内での脂肪代謝を健康的な方向に導いてくれる」働きがあります。
これは結果的に、あなたのダイエットをサポートしてくれます!
そしてこのエリオシトリン、レモンの果汁よりも皮部分に多く含まれています。
レモンの皮ってどうやって食べるの?と疑問に思われる方も多いと思うので、これからレモンを丸ごと摂れる簡単レシピをご紹介します。
ダイエットに効果的!皮ごと食べられるレモン水の作り方
作り方は簡単!作る前にレモンはしっかり洗いましょう。

<材料> (1人分)
・レモン (国産) 1 個
・水 500 ml
・ハチミツ お好みで
<用意するもの>
・キッチンスポンジ
・ミキサー
<作り方>
1. キッチンスポンジの硬い面を使って、流水に当てながら30 秒程しっかりこすり洗いをする。
(これでレモンの表面についている防カビ剤が除去できます)
2. 皮がついたままのレモンを適当に細かく切る。ヘタは取り除く。
3. 2 をミキサーに入れる。その中に500ml の水とお好みの量のハチミツを加える。
<注意点>
※輸入品のレモンは農薬や防カビ剤が多く含まれているので、なるべく国産のレモンを選びましょう!
手作りレモン水を飲むタイミング

手作りレモン水を飲むタイミングに、特に決まりはありません。
ただ、おすすめのタイミングとしては、朝起きた時です。睡眠中に失われた水分を補えますし、腸を刺激して排便を促してくれます。
1 日に飲む量は、コップ2〜3 杯が目安です。
いかがでしたか レモンにはダイエットを助けてくれるエリオシトリンが詰まっています。レモンの皮は捨てずに丸ごといただいて、憧れのスリムボディを手に入れましょう!
安心して飲めるレモン水を作るなら、、、やっぱり「国産」です。
↓↓↓ ご注文はこちらからどうぞ ♪
![]() |
農薬不使用・草生。潮の香レモン 2.5kg 送料無料 国内消費量の 1パーセントに満たない超奇跡のレモンです。美箱・朝採り直送・葉付き。 価格:4,900円 |
参考:注1) Ferreira PS et al (2020). J Nutr Sci 14. doi: 10.1017/jns.2020.52
コメントを残す